参加者の日記帳 - 声楽アンサンブル

2004.3.13
創立記念コンサートで発表する「受胎告知物語」のルネサン名画のスライドを見ながら、ナレーションの練習をした。各スライドの絵をもっとゆっくり見たい。コラール “Wie schon leuchtet der Morgenstern”:各節、イメージを変えて歌うこと、いくつかの歌詞のアクセントを統一すること等を練習。(KM)

2004.2.21
“Ave Maria” (SWV 334)の歌詞の内容を確認し、暗唱する。バスが低くて、響きと音量を両立させることが難しい。久しぶりに歌ったSchutz, Das deutsche Magnificat (SWV 426) は、秋のシーズンから練習してきたので、忘れてはいないが、棒歌いになってしまった。更に歌詞内容に沿った表情をつけることが課題。でも楽しい歌です。(TK)

2004.2.14
コラール“O Mensch, bewein dein Sunde gros”:私は聴き手になった。子音の弱さが気になる。音量だけでなく、ある程度、滞空時間のある力強い子音が、歌詞に説得力を与えると思う。言うは易しですが。“Cantate Domino”:各声部の掛け合いと美しい和音を正確に出せると面白い。(NB)

2004.2.7
今日は比留間恵さんがお休みなので、深谷さんが指導してくださった。“O Mensch, bewein dein Sunde gros”:大分まとまってきたが、勿論、まだまだ。“Ubers Gebirg Maria geht”:とても美しく歌えた。
“Ave Maria”と“Cantate Domino”:音取り段階の人もいて、さらっと歌った。(TK)

2004.1.31
コラール“O Mensch, bewein dein Sunde gros” を先ず日本語訳歌詞で歌う。次にドイツ語の発音と逐語訳を学び、皆でその意味を考える。リズムに合わせてドイツ語の歌詞を唱え、最後に4声で歌ってみた。(MI)

2004.1.24
今日の参加者は比較的少なかったので、じっくり歌詞の言葉を学びたいということで、ロビーでテーブルを囲んで始めた。結局、歌もロビーで歌ったが、響きが少ないため、お互いの声を確認するために有益だった。全体のアンサンブルを感じとれることはとても楽しい。J. Eccard,“Ubers Gebirg Maria geht”の歌詞は、天使ガブリエルから、聖霊により救い主を身籠もるというお告げを受けた処女マリアが、山々を超えて親類のエリザベートを訪問し、そこで「マニフィカート」(わが魂は主を崇め)を歌ったという物語。ソプラノの2声の絡みがとても美しい。同時に全体の和声進行も楽しい。バスの最初の旋律はまさに山を登って行く様。そのリズムに導かれて穏やかに導入部は進む。「主の母と呼ばれ」の緊張、「マリアは喜び」の喜び、「神を畏れ」と「憐れみ深い」は文字通り、大変丁寧に描かれる。1曲に集中したせいか、今日は何回分かの練習をした気持ち。(TK)

2004.1.17 
ミサより「グローリア」は軽く歌っただけ。前シーズンに歌っているので、大体、音はとれていたが、後半部はまだまだ不安定。動きの多い個所に歌詞をつけて表現することは難しい。主にJ. Eccard,“Ubers Gebirg Maria geht” を「ラ」で歌う。バス・パートは比較的易しい。そのためミスも目立つ。他声部をよく聴き、バスは文字通りBASEにならなければならない、と思った。(NB)